
ITシステムは強力なツールですが、使い方・使いこなせるかは使う方次第です。
お客様がそのツールを使ってより快適なビジネスライフを送るためのお手伝いするのが当社の使命です。
当社では、システム開発、ホームページ作成等、すべての業務は工業デザインを意識し、使いやすい物づくりを目指しています。
使いやすい、役に立つシステムを作るにはお客様の抱える問題点やニーズを的確に把握しなければなりません。
そのためには技術のみならず情報を聞き取り、引き出す能力が非常に重要となるのです。
SEやプログラマとは実はコミュニケーション能力が不可欠なのです。
当社は社員全員が顧客目線に立った姿勢を常に心掛けています。
当社はIT業界のサービス業を目指しています。
ITエンジニアになくてはならないもの、それは「人間力」です。
インフラ、ミドルウェア、アプリケーションなどの幅の広い領域でのシステム全般に携わっています。
日々の生活を支える社会インフラ - 交通系や銀行等、人々の生活の基盤となるシステム開発や、企業様向けの専用基盤システム開発が私たちの主な仕事です。
この豊かな現代社会に必要不可欠な情報システム、私たちはそんな社会の根幹を支える仕事に関われる事にやりがいと誇りを持っています。
顧客からヒアリングを十分に行った要求定義を作り、それを設計に生かすことで顧客満足度の高いシステムを提案しています。
開発工程では、オブジェクト指向を十分理解し、Java、Ruby等を用いプログラミングすることで仕様変更に強い柔軟なシステム構築を心がけています。
■開発事例(一部)
・交通機関系システムの開発・構築・運用
・金融機関系システムの構築・運用
・通信会社系基幹システムの開発
・民間系資産管理システムの開発
・流通系受発注システムの開発
中小企業がIT導入の第一歩としてホームページ公開を選ばれる企業様が多いです。
その際、ホームページの構築はもちろんのこと、パソコンの選定・操作、インターネット・ネットワーク環境の構築、メールの開通・操作、ホームページの運用・更新、SEOやリスティング広告といった利活用まで、一貫したサービスを提供しております。
また、当社はこれまでのシステム開発や運用といったSIerとしての経験を生かし、自社にデータセンターを持ち、お客様のコンテンツ・データを管理させて頂いておりますので、ホームページから基盤システムの連携や、ショッピングカート作成など、知識と経験と技術で、幅広くIT全般をサポートさせて頂いております。
■ホームページ作成事例(一部)
・幼稚園
・病院
・弁護士事務所
・飲食店
・販売小売業
・美容室
・一般民間企業
iPhone、iPad、Androidアプリの自社開発も取り組みを始めました。
アプリ「古地図ウォーカー」は、4万ダウンロードを達成!!
(2015年4月現在)
■事例紹介
・iPhoneアプリ「古地図ウォーカー」
・Androidアプリ「マインドチェッカー」
現在、新規アプリの開発中です。
近日リリース予定です。ご期待ください!!
最近のコメント